Mach3PlusのTDSバックテストレポート 直近1年間単利

どーも、ベアです。

Mach3の配布から約1か月経ちましたが、安定して利益を積み重ねていますね。私は2か月フォアードテストしていますが、利益が右肩上がりでめっちゃ安定しています。

 

MachさんはMach3を公開してからも、毎日EAの開発・検証をしているのですが、早くもMachシリーズの最近作が出来たらしいです。

その名も『Mach3 plus』です。

plusになってどう変わったかと言うと損切をある程度しながら稼いでいくEAになっているようです。Mach3も損切をするのですが、大きい含み損を抱える事もあり、大きい資金を入れてい稼働すると不安になる時がありました。もう少し、損切しながらMach3の様な爆発的な利益が出るEAになればと実現が難しいのは理解して、ちょっとMachさんに話をした所、mossさんに相談してみると言っていたのですが、なんとその程よい損切するEAが出来たみたいです。Machさんとmossさん、仕事が早い!

完成したMach3 Plusですが、出来たてホヤホヤのEAをリアル口座でフォアードテスト開始しました。Machさんも同じタイミングで始めました。バックテストの公開も少しづつしていこうかと思います。このMach3 plusのバックテストが結構時間がかかります。なので少しづつバックテストしていきますね。

まずは、ゆる楽コミュニティのメンバーさんからリクエストのあった単利のバックテストです。

期間は2022年6月1日~2023年6月1日の1年間

2万円スタートでロットは0.01固定です。

プロフィットファクターは5.17です。ヤバいですね!勝率も80%超えています。資産曲線も安定的に右肩上がりです。

 

 

きっちり損切しながらこの資産曲線は期待しちゃいますね。今後も色々パターンを変えながらバックテストをしていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください